カルド-CALDO-

ホットヨガのカルドとは?料金や店舗はどんな感じ?体験の予約方法は?

ホットヨガのカルドとは?特徴や料金や体験予約方法は

 

ホットヨガの大手教室、カルドに興味がある方も多いのでは?

最大手のLAVAと比べてどう違うのかや、

カルドの特徴や良い点などを紹介していきます!

カルドでホットヨガをしてみたい人は必見です!

ホットヨガカルド(CALDO)ってどんな特徴がある?

ホットヨガの画像

ホットヨガのカルド(CALDO)はどのような特徴があるのでしょうか?

 

まずは他店に比べて安い料金が特徴でしょう。

立地が近いカルド渋谷とLAVA(ラバ)渋谷店での会費を比べてみました。

カルドは月4回のプランが8800円(税込)、LAVAは10800円(税込)です。

全時間で利用可のプランでは、

カルドが11000円(税込)、LAVAが14800円(税込)です。(LAVAは2店舗利用可)

このように、月会費がLAVAや他のホットヨガ教室に比べ、

2/3くらいの安さを誇っています。

 

次に予約不要なのが他にない特徴でしょうか。

事前に予約しなくても良いので、急にホットヨガがしたくなっても大丈夫です。

(体験は予約必須です)

 

また、銀イオンスチームによる衛生面の良さも特徴でしょう。

ただ加湿するだけよりも銀イオンで清潔にスタジオを保っています。

 

そして床はクッション性がある床であり、

遠赤外線の床暖房にもなっています。

床が柔らかいためにヨガマットは基本的には不要です。

ラグやバスタオルは必要になりますが、マット不要なので、

持ち物が手軽になって良いですね。

床暖房は体を温めるホットヨガにはとても良いです。

 

ちなみにカルドは女性専用スタジオと混合スタジオの割合は2:1くらいです。

 

カルドの特徴

  • 料金が他店に比べて安い
  • 事前予約が必要ない
  • 銀イオンスチームで清潔
  • 柔らかく暖房機能もある床

 

ホットヨガカルドの評判はどんな感じ?

ネット上にはネガティブな意見が集まりやすいのであまり口コミは参考にならないのですが、

ポジティブネガティブ両方の意見を集めてみました。

 

まずポジティブな評判としては、

カルドの良い点

・料金が安いので助かる

・スタジオが広くて設備が立派

・マット不要で荷物が少なくて済む

・予約不要で通いやすい

 

ネガティブな評判としては、

カルドの悪い点

・スタッフの質が悪い

・レンタルタオルが臭い

・時間帯によっては人が多く狭く感じる

という意見がありました。

 

他の教室と比べてややネガティブな評判が多い印象を受けました。

ただ、月会費が安いというのは大きなメリットでしょう。

質にこだわらず安い方が良い!という人はカルドがおすすめです。

 

ホットヨガカルドは料金はいくらくらい?

ホットヨガの画像

さて、上の方でも書きましたが、カルドは他の教室に比べて料金が安いのが魅力です。

カルドは一体、どのような料金プランがあるのでしょうか?

 

まずはカルドの料金体系を見てみます。

カルドのプラン

・月に4回レッスンを受けられるマンスリー4

・週末のみ全時間受けられるウィークエンド

・平日の日中だけのデイタイム

・全営業時間受けられるフルタイム(タオルとウェアレンタルのプレミアムもあり)

基本的にこれらのプランになります。

 

具体的な料金はというと、

カルドの料金

・月に4回のマンスリー4が6519円(税込)〜

・平日日中だけのデイタイムが8250円(税込)〜

・全営業時間可能のフルタイム10120円(税込)〜(プレミアムは14850円(税込))

となっています。(店舗により異なる)

 

また、カルドにはフィットネスジムが併設されている場合もあり、

それらも含まれた料金になっていることが多いです。

岩盤浴のプランがあったり、アンダー25のプランがあったり、

店舗によって様々なので、是非店舗ページでご確認ください。

カルドのページに飛んでみる

ホットヨガのカルド

 

ホットヨガカルドの店舗数ってどれくらいあるの?

カルドはLAVA(ラバ)より店舗数が少ないものの、

かなり多くの店舗数を誇っています。

全国で60店舗もあります。

 

北は北海道から、南は那覇まであります。

しかし全国満遍なくあるわけではなく、

ほぼ関東圏や関西になります。

無い県も多いので、通いやすさでいうと、

地方の方はLAVAに軍配が上がります。

都心部ではカルドもかなり通いやすいかと思います。

 

ホットヨガカルドの体験の予約方法は?

カルドは会員の通常レッスンは予約不要ですが、

初回の体験レッスンは完全予約制になります。

当日でも受け付けている場合もあります。

 

カルドの公式ページは以下から!

カルドの公式ページを見てみる

カルドの公式サイトに体験レッスンなどについて詳しく書いてあります。是非ご覧ください。

 

予約方法は、上のカルドのページに行ってもらうと、

黄緑の四角に「体験予約」というのが右上にあるのでそこから飛びます。

レッスンを受ける店舗を選び、自分が受けたいレッスンを選びます。

レッスンの強度は星の数で表示されていますが、

初心者であれば星1つのレッスンを受けると良いと思います。

その後、氏名やメールアドレスを入力し、間違いがなければそのまま送信します。

これでレッスンの予約は完了です。

ネットショッピングなどをしたことがある方であれば簡単だと思います。

レッスン当日は30分前までに行くことになっています。

 

体験レッスン当日に入会を決めるとお得に入れたり、

数ヶ月割引されるキャンペーンがあったりします。

少しでも入るつもりがあれば、身分証とキャッシュカードを持っていきましょう。

カルドの公式ページは以下から!

カルドの公式ページを見てみる

カルドの公式サイトに体験レッスンなどについて詳しく書いてあります。是非ご覧ください。

 

その他、持ち物など体験レッスンについて書いた記事も一緒にご覧ください。

関連記事
ホットヨガの体験レッスンってどんなことをするの?
ホットヨガの体験レッスンって何をするの?持ち物はどうする?

続きを見る

 

カルドの退会違約金とは?妊娠や病気の場合は?

カルドに限った話ではありませんが、ホットヨガではキャンペーンを利用して入会した場合、

短期で退会すると違約金が発生することが多いです。

カルドの場合は店舗によって違いますが、

違約金と通常料金とキャンペーン料金の差額を払うことになります。

キャンペーン料金は長く続ける人には実際にお得ですし、

そういう人に向けた料金なので、違約金には目をつぶりましょう。

 

キャンペーンで入会する場合は入会金や手数料が無料になることが多く、

違約金はその料金だと思うと多少はマシかも知れません。

また、違約金と一緒にキャンペーン料金との差額を支払うことになりますが、

こちらも通常料金以上には取られないので、仕方ないと諦めるしかありませんね。

ネットの口コミではボッタクリと書かれることもありますが、

通常料金程度以上には取られることはありません。(これがトラブルのもとになっているとか)

 

入会する時にその辺りの話はしっかり説明もありますし、

しっかり聞くようにしましょうね。

 

ちなみに妊娠や病気の際は診断書を持っていくと違約金が免除されるようです。

診断書代も結構高いですが持っていくと良いでしょう。

 

以下にカルドのキャンペーンや違約金の記事がありますので、そちらも参考にしてみてください。

関連記事
カルドのキャンペーンは?違約金はどうなってるの?
カルドの入会キャンペーンとは?解約・退会時の違約金とは?怪我や妊娠したら?

続きを見る

 

続けられるならカルドでホットヨガをするのはおすすめ

他の運動もそうですが、ホットヨガも即効性があるものではなく、

続けていくことで効果が出てきます

効果が現れないなと思っても、数カ月は続けてみて欲しいです。

 

また、料金面でも続けてみた方が良いと思います。

店舗によって違いますが、6ヶ月続けることでキャンペーン料金適用、

などとなっていることが多々あります。

キャンペーン料金はかなりオトクなことが多いので、

長く続けるのであればカルドで安くホットヨガをしてみても良いでしょう。

カルドの公式ページは以下から!

カルドの公式ページを見てみる

カルドの公式サイトに体験レッスンなどについて詳しく書いてあります。是非ご覧ください。

 

LAVA
おすすめスタジオランキングバナー

-カルド-CALDO-
-

Copyright© ホットヨガおすすめブログ , 2025 All Rights Reserved.